箕輪町内会では、地域の防犯・防災活動、こども会や趣味の会、また、様々なレクリエーション活動の実施をしております。このホームページでは、町内会のお知らせや各種イベントの報告、各種耳より情報を随時掲載をしていきます。どうぞよろしくお願いします。
2025年9月30日火曜日
2021年2月8日月曜日
ママのおしゃべりサロン開催のお知らせ
コロナの自粛生活で ストレスがたまっていませんか?
おしゃべりしてリフレッシュしませんか?
先輩ママが育児の悩み、心配事、グチなどを聞きますよ。
日時:令和3年2月25日(木)10時~11時30分
場所:箕輪町内会 新館ホール(箕輪町内会事務所横)
対象者:育児中のママさん、もうすぐママさん、お孫さんとおじいちゃん、おばあちゃん
持ち物:バスタオル ※マスクの着用をお願いします。
2019年5月27日月曜日
自主防災会、福祉委員会総会が開催されました
令和元年5月26日(日)午後7時より公民館新館ホールにて、箕輪町自主防災会並びに箕輪福祉委員会総会が開催されました。
総会では、それぞれの平成30年度の事業報告と令和元年度の事業計画及び予算があげられ承認されました。
防災、福祉どちらも重要課題です。どうぞ1年よろしくお願いいたします。
総会では、それぞれの平成30年度の事業報告と令和元年度の事業計画及び予算があげられ承認されました。
防災、福祉どちらも重要課題です。どうぞ1年よろしくお願いいたします。
2019年3月15日金曜日
わくわくトヨペットサロン
内容:簡単な体操とお茶会
日時:平成31年4月17日(水)10時~11時30分
場所:名古屋トヨペット三河安城店(三河安城東町2丁目1番地7)
お問い合わせ:箕輪福祉委員会 76-3075

2018年4月2日月曜日
平成30年度町内会健康体操教室のご案内
平成30年度町内会健康体操教室のご案内です。ストレッチ、リズム体操などを行います。気持ちよくカラダを動かして、健康を保ちましょう!
☆教室の日程
2018年
4月25日(水)、 5月23日(水)、 6月27日(水)、 7月25日(水)、
8月22日(水)、 9月26日(水)、10月24日(水)、11月28日(水)、
12月26日(水)
2019年
1月23日(水)、 2月27日(水)、 3月27日(水)
☆開催時間
午前10時から午前11時まで
午前9時30分より血圧測定をしていただきます。
☆会場
箕輪公民館新館ホール
☆持ち物
体操のできる服装、飲み物、汗拭きタオル
☆主催
箕輪町内会(箕輪福祉委員会)
☆講師
安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係
☆教室の日程
2018年
4月25日(水)、 5月23日(水)、 6月27日(水)、 7月25日(水)、
8月22日(水)、 9月26日(水)、10月24日(水)、11月28日(水)、
12月26日(水)
2019年
1月23日(水)、 2月27日(水)、 3月27日(水)
☆開催時間
午前10時から午前11時まで
午前9時30分より血圧測定をしていただきます。
☆会場
箕輪公民館新館ホール
☆持ち物
体操のできる服装、飲み物、汗拭きタオル
☆主催
箕輪町内会(箕輪福祉委員会)
☆講師
安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係
2016年8月21日日曜日
2015年9月12日土曜日
福祉委員会・環境保全会合同空き缶拾い
平成27年9月12日(土)午後4時より箕輪福祉委員会と箕輪町環境保全会合同による町内の空き缶拾い、ゴミ拾いを行いました。約60人の方に参加いただき、町内の県道などの道路周辺のゴミ、空き缶を拾い集めました。
登録:
コメント (Atom)



