箕輪町内会では、地域の防犯・防災活動、こども会や趣味の会、また、様々なレクリエーション活動の実施をしております。このホームページでは、町内会のお知らせや各種イベントの報告、各種耳より情報を随時掲載をしていきます。どうぞよろしくお願いします。

2017年9月27日水曜日

平成29年度西部ふれあい大会

平成29年9月24日(日)、西部ふれあい大会が開催されました。この大会は、西部公民館にある町内会(榎前町、福釜町、高棚町、箕輪町)の町内の皆さんが、気軽に参加できるレクリエーション的な小運動会を通して、地域および世代間の交流を図る目的で、毎年開催されています。

競技は、玉運びリレー、玉入れ、一輪車リレー、綱引き、靴飛ばしっこが行われました。今年は、残念ながら4位の結果となりましたが、晴天の秋空のもと、和気あいあいとした大会となりました。

開会式 
来賓あいさつ(武田市議)
玉運びりれー

玉運びりれー
玉入れ
一輪車リレー

一輪車リレー
綱引き

綱引き

綱引き

綱引き
結果

2017年9月20日水曜日

9月の箕輪ふれあいサロンのご案内

9月の箕輪ふれあいサロンのご案内いたします。

日 時:平成29年9月27日(水) 午前11時から (健康体操終了後)
会 場:箕輪公民館新館ホール
会 費:無 料
内 容:ニュースポーツ「ワナゲ」と「ストラックアウトゲーム」

※箕輪ふれあいサロンは、第4水曜日開催しています。


きて!みて!あそぼう!フリーマーケット開催のお知らせ

日 時 : 平成29年11月14日(火) 10:00~12:00
場 所 : 箕輪公民館新館ホール
主 催 : 箕輪母子教室
共 催 : ささめっこクラブ、榎前母子教室、おひさまクラブ
出店協力 : ぬくもり福祉会 まるくてワークス、動物保護支援グループ Frei (フライ)

内容につきましては、チラシをご覧ください。



みのわ神社まつり、こどもみこしのお知らせです。

日時:平成29年10月29日(日) 9時00分集合
 ※ 雨天時の中止決定については、町内放送でお知らせします。

前日のおみこしの花飾りの準備を、箕輪公民館新館ホールにて行います。


第108回敬老会を開催しました

平成29年9月17日(日)光明寺本堂にて、第108回となる敬老会を開催いたしました。
当日は、多くの皆さんにお越しいただき盛大に行われました。

光明寺ご住職様 追弔法要


安城市議会議員 武田様ごあいさつ
衆議院議員 大西健介 様 ごあいさつ
衆議院議員 大見 正 様 ごあいさつ
愛知県会議員 今井隆善 様 ごあいさつ

みのわのわ代表より、町内最高齢のさんへ目録と花束の贈呈
安城西中学校 郷土芸能研究会の皆さんによる三河御殿万歳ご披露
お好味家善楽(きらく)様による演芸

2017年8月29日火曜日

花いっぱい花だんコンクールで優秀賞受賞!

安城市子子ども会育成連絡協議会が主催する、第45回安城市子ども会花いっぱい花だんコンクールで、箕輪東組子ども会が優秀賞受賞しました!受賞おめでとうございます。


三河安城フェスタ2017 にっぽんど真ん中祭りが開催されました


 平成28年8月25日(金)、26日(土)に、三河安城駅南口前三河安城ツインパークを会場として、三河安城フェスタ2017 にっぽんど真ん中祭り(三河安城会場)が開催されました。
 26日に行われた午前のステージでは、にっぽんど真ん中祭りのよさこいチームの演舞が行われ、午後のステージパフォーマンスでは、箕輪社交ダンスクラブ、箕輪フラダンス同好会「安城アラアウモエ」の皆さんが出演し日頃の成果を披露しました。
 また、特産品市では、箕輪の生産者の皆さんが、梨、いちじく、観葉植物を販売しました。