平成30年5月6日(日)安城市発展祭が市民会館大ホールで開催されました。
鳥居益夫氏(3番組)が、永年農業委員をお勤めになられた功績により、市政功労者として表彰を受けられました。
永年のご活躍、ご労苦に感謝し、お祝い申し上げます。
箕輪町内会では、地域の防犯・防災活動、こども会や趣味の会、また、様々なレクリエーション活動の実施をしております。このホームページでは、町内会のお知らせや各種イベントの報告、各種耳より情報を随時掲載をしていきます。どうぞよろしくお願いします。
2018年5月6日日曜日
2018年4月2日月曜日
平成30年度町内会健康体操教室のご案内
平成30年度町内会健康体操教室のご案内です。ストレッチ、リズム体操などを行います。気持ちよくカラダを動かして、健康を保ちましょう!
☆教室の日程
2018年
4月25日(水)、 5月23日(水)、 6月27日(水)、 7月25日(水)、
8月22日(水)、 9月26日(水)、10月24日(水)、11月28日(水)、
12月26日(水)
2019年
1月23日(水)、 2月27日(水)、 3月27日(水)
☆開催時間
午前10時から午前11時まで
午前9時30分より血圧測定をしていただきます。
☆会場
箕輪公民館新館ホール
☆持ち物
体操のできる服装、飲み物、汗拭きタオル
☆主催
箕輪町内会(箕輪福祉委員会)
☆講師
安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係
☆教室の日程
2018年
4月25日(水)、 5月23日(水)、 6月27日(水)、 7月25日(水)、
8月22日(水)、 9月26日(水)、10月24日(水)、11月28日(水)、
12月26日(水)
2019年
1月23日(水)、 2月27日(水)、 3月27日(水)
☆開催時間
午前10時から午前11時まで
午前9時30分より血圧測定をしていただきます。
☆会場
箕輪公民館新館ホール
☆持ち物
体操のできる服装、飲み物、汗拭きタオル
☆主催
箕輪町内会(箕輪福祉委員会)
☆講師
安城市社会福祉協議会地域福祉課介護予防係
三河安城小学校資源回収のお知らせ
町内の皆様へ
1.日時
平成30年4月21日(土) 午後2時00分より
◎予備日:22日(日) 午前8時30分より
※ 延期の時は学校のホームページで連絡します。
※ 保護者の方には、「緊急連絡システム」で発信します。
2.回収するもの
・新聞紙、雑誌、雑紙、段ボール、牛乳パック、アルミ缶
・純正カートリッジ(エプソン・キヤノン・ブラザー)
3.回収しないもの
・ビン、ボロ布(古着)、スチール缶
※ 回収者がわかるところにお出しください。
※ マンションの方は、1階まで運んでいただけると助かります。
ご協力をお願いします。
三河安城小学校資源回収のお知らせ
平成30年4月21日(土) 午後2時00分より
◎予備日:22日(日) 午前8時30分より
※ 延期の時は学校のホームページで連絡します。
※ 保護者の方には、「緊急連絡システム」で発信します。
2.回収するもの
・新聞紙、雑誌、雑紙、段ボール、牛乳パック、アルミ缶
・純正カートリッジ(エプソン・キヤノン・ブラザー)
3.回収しないもの
・ビン、ボロ布(古着)、スチール缶
※ 回収者がわかるところにお出しください。
※ マンションの方は、1階まで運んでいただけると助かります。
ご協力をお願いします。
2018年3月28日水曜日
平成30年3月吉日
箕輪町内会 各位
箕輪町内会長 岩井洋二
春の町内一斉清掃のご案内
桜のたよりも聞かれる今日この頃、町内の皆様方にはご健勝でお過ごしのこととお喜び申しあげます。
平素は、箕輪町内の環境整備にご支援、ご協力をいただき、誠にありがとうございます。
さて、今年も、春の町内一斉清掃を下記の日程で実施しますので、ご参加くださるようお願いいたします。
詳細は組長様の指示に従って下さい。
記
日 時
平成30年4月22日(日)
午前8時30分より (雨天延期)
予備日
4月29日(日)午前8時30分
集合場所
各組の定められた所
*燃えるゴミ・空き缶等は、各組で、決められた日にゴミステーションに出してください。
*土砂等は、定められた集積場所に出してください。
2018年3月19日月曜日
平成29年度自主防災組織支援事業成果報告会
2018年3月14日水曜日
2018年2月28日水曜日
登録:
投稿 (Atom)