箕輪町内会では、地域の防犯・防災活動、こども会や趣味の会、また、様々なレクリエーション活動の実施をしております。このホームページでは、町内会のお知らせや各種イベントの報告、各種耳より情報を随時掲載をしていきます。どうぞよろしくお願いします。

2020年8月19日水曜日

ごみの出し方についてのお願い

 先の回覧板でもお願いしましたが、徹底されていませんので、再度お願いの通知を致します。道路工事(下水工事)につき下記のごみステーションは、午前8時からごみの収集車が回収しますので、午前8時までに必ず出してください。(それ以後は持ち帰るか、他の回収前のごみステーションに出してください)安城市からのごみの分け方、出し方早わかりブックに、ごみを出す時間は午前8時までに出すことと記載してありますので、今回に限らず、決まりは守りましょう。

 8時までに出すごみステーションは

  箕輪町内会事務所北側ステーション

  東側地蔵横ステーション

  2番組牧野様宅前ステーション

  2番組加藤善亮様南側ステーション

  神明神社南側ステーション

  東山都築産業様南側ステーション

 

 

2020年7月30日木曜日

資源回収のお知らせ

 箕輪町内会の皆様へ 

8月の資源回収のお知らせ


 盛夏の候、皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申しあげます。
 平素は、町内会事業、公民館事業にご支援、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。 さて、8月の資源回収を下記の日程で行いますので、ご協力くださいますようお願いいたします。


月  日:令和2年8月23日(日) 雨天延期 予備日8月30日(日)
時  間:午前8時より
回収する物:新聞・雑誌・雑紙・段ボール・アルミ缶・ボロ布・牛乳パック
主  催:箕輪町内会評議員会

*夏の暑い時期には各団体が資源回収を行わないため、期間が開きすぎないよう評議員会が資源回収を行います。

 

 

 

2020年7月27日月曜日

第2回町内一斉害虫防除実施しました

令和2年7月26日(日)、町内一斉害虫防除実施しました。各組の衛生委員の皆さま、お疲れ様でした。






貸出監視カメラの設置

 三河安城東町の箕畔公園東のごみステーションに市からの貸出監視カメラを設置しました。ソーラ発電式で設置期間は令和3年1月31日までです。ダミーではありませんので、マナー・ルールを守って、きれいなごみステーションに!
 カメラが見張っています。

【中止】令和2年度 盆踊り大会 中止のお知らせ

【中止】令和2年度 盆踊り大会 中止のお知らせ
令和2年8月10日、11日を予定しておりました盆踊り大会はコロナウィルス感染拡大対策のため中止といたします。

夏の墓地一斉清掃のお知らせ

日時:令和2年8月2日(日)
時間:午前7時~