箕輪町内会では、地域の防犯・防災活動、こども会や趣味の会、また、様々なレクリエーション活動の実施をしております。このホームページでは、町内会のお知らせや各種イベントの報告、各種耳より情報を随時掲載をしていきます。どうぞよろしくお願いします。

2025年11月19日水曜日

🚨【緊急注意喚起】箕輪町でも発生!車上ねらいが連続しています

 

地域の皆様、大切な車と財産を守りましょう!

箕輪町内会の皆様へ、安城警察署からの情報に基づき、車上ねらい(車両荒らし)の連続発生について緊急で注意喚起いたします。

安城市内では、先月下旬から車内に荷物を置いたままの車を狙った車上ねらい被害が連続して発生しており、箕輪町周辺でも被害が確認されています。


⚠️ 発生状況の詳細

📌 事例 1:横山町地内(11月3日〜4日)

  • 日時: 11月3日午後8時から11月4日午前7時頃にかけて

  • 場所: 安城市横山町地内

  • 状況: アパート駐車場に駐車されていた車が被害に遭い、窓ガラスを割られ、車内に置いてあった現金入りのリュックサックが盗まれました。

📌 事例 2:三河安城本町・箕輪町・緑町周辺(11月5日)

  • 日時: 11月5日の午後3時から翌日午前8時ころの間

  • 場所: 安城市三河安城本町、箕輪町、緑町の周辺地区

  • 状況: 複数の車が被害に遭い、いずれも駐車場に駐車された車両の窓ガラスを割られ、車内にあるカバン等の荷物が狙われています。


🚫 防犯対策の徹底をお願いします!

「ちょっとの間でも大丈夫」という油断を狙っている犯人がいます。他人事ではありません。皆様の大切な財産を守るため、以下の対策を徹底してください。

1. 車内に貴重品を置かない

  • カバンや貴重品、ETCカードは、たとえ短時間であっても車内に置いたままにしないようにしましょう。車外から見える場所に置くのは絶対に避けてください。

2. 防犯対策グッズを活用する

  • 車に警報機などの防犯装置を取り付けましょう。

  • 盗難防止用のハンドルロックなども有効です。

3. 駐車環境を見直す

  • 明るく管理された見通しのよい駐車場を選びましょう。

  • 可能であれば、防犯カメラセンサーライトが設置されている場所を利用してください。

👮 連絡先

不審者や不審な車両を見かけた際は、すぐに安城警察署に通報してください。

  • 安城警察署: 0566-76-0110

複数の対策を組み合わせ、地域全体で大切な愛車と財産を守りましょう!